藤沢ジャンボゴルフスクール概要Fujisawa Jumbo Golf School Summary
藤沢本校の実績
藤沢ジャンボゴルフがスクールを開校して半世紀以上、これまでに延べ80万人以上のレッスン生を輩出してきた、伝統と実績あるゴルフスクールです。
レッスン生の中には、クラブチャンピオンを獲得した方、トーナメントプロとして活動している方、レッスンプロとしてゴルフの楽しさや素晴らしさを伝えている方が数多くいらっしゃいます。
また、スクールに通うことでゴルフの仲間ができた、目標のスコアを達成できた、職場のコンペで優勝した、家族でコースデビューできたなど、たくさんの喜びの声をいただいております。
8つの特徴
1
- 積み重ねられたノウハウ
- 半世紀以上にわたり蓄積した延べ80万人以上へのレッスンは、ほかにはないTCIメソッドとTCIカリキュラムに発展し、様々な方が上達しております。
2
- 時代・ニーズの変化に対応
- その時代のクラブやボールの進化により、新しいスイング理論が次々と生まれてきております。当スクールでは常に変化に対応できるよう、最新のメソッドを取り入れております。
3
- お好きな時にお好みの講師とのレッスン
- 当スクールは12名の専属講師陣による多数の教室をご用意しております。お客様のお好きな時間・曜日・タイプにあったレッスンコースをお選びいただけます。
4
- 個別主義
- 一般的なゴルフスクールと違い、当スクールでは最大でも4名の少人数制を導入し、生徒一人ひとりに合ったカリキュラムでより効率よく、深く理解をしていただけるよう指導いたします。
5
- ジュニア育成
- ジャンボゴルフスクール「TCIレッスンジュニアコース」は、ゴルフを通じ人間形成を養う場として、お子様の教育にふさわしい内容のカリキュラムとなっております。
- ※日本プロゴルフ協会公認A級ティーチング資格兼ジュニア指導員による指導
※日本体育協会上級講師による指導
6
- 充実した施設や設備
- スクール専用ゾーンには、日本唯一のシミュレーターとパッティンググリーンが一体となった「HS+P Lab.」や、日本初となる全ての傾斜方向に対応した全自動傾斜打席(左右)など最高・最新の設備を備えております。
7
- ワンランク上のクラス
- 当スクールは国内でも数少ないPGA公認ゴルフスクールです。最新のメソッドによる、最高のレッスンを提供できるよう、各協会による講習会、実技研修会を所属プロ全員が定期的に受講しております。
8
- 更なる高みへの挑戦
- ジャンボゴルフアカデミー「ローハンディキャップコース」は、TCIライセンスA級講師による1教室2名に限定した少人数制のスペシャルレッスンコースです。インストラクターコースでは、職業として教えるための専門知識、接客に至るまでを指導いたします。
- ※入会には所定の審査がございます。
スクールの歴史
1972年 |
藤沢ゴルフ練習場がオープンと同時にゴルフスクールを開校。
|
---|---|
1986年 |
藤沢ゴルフ練習場は打席数増設に伴い、藤沢ジャンボゴルフに名称を変更しリニューアルオープン。
|
1992年 |
全自動ティーアップ機を300の打席すべてに設置し、世界最大級のゴルフ練習場として藤沢ジャンボゴルフが全面リニューアルオープン。
|
2007年 |
藤沢ジャンボゴルフはコンセプト “ゴルフ・サポーティング・オアシス” を確立。スクール専用の打席・パッティンググリーン・レクチャールームなどを新設。また、新たな挑戦としてジャンボゴルフアカデミーを始動。
|
2011年 |
ゴルフスクール開校40周年を迎えるにあたり、ゴルフコース設計理論、「DHS-FHS=LHS®(※2)」理論を新たに加えて全行程のカリキュラムを一新。
|
2016年 |
藤沢ジャンボゴルフスクールのコース名・コース内容をより分かりやすくシンプルに改編。
|
2018年 |
スクール専用ゾーンに、日本唯一のシミュレーターと、河野高明設計・監修「ジャンボパッティングワールド」の施工技術を応用したパッティンググリーン「HS+P Lab.」を新設。
|
2019年 |
ジャンボゴルフスクールでは、「TCIカリキュラム®」に各々のヘッドスピードで、最大効率を生む、打出し角、初速、スピン量を取り入れたレッスンを追加。
|
2022年 |
5月2日、海老名駅前のショッピングモール「ビナウォーク」内に、初のインドアゴルフスクール業態となる「藤沢ジャンボゴルフスクール海老名校」をオープン。 |
※1 河野高明プロは日本オープン・日本シリーズで優勝を果たし、その翌年にはマスターズトーナメントに招待され、初出場ながら当時日本人最高位の13位となる。USPGAツアーではリトルコーノの愛称で親しまれ60年代の日本ゴルフ界を大いに盛り上げた。
※2 ダウンスイングヘッドスピード-フォロースルーヘッドスピード=ロストヘッドスピード®